スポンサーリンク
ドラマ

武田鉄矢の『水戸黄門』は10月4日スタートですよ!

1969年の放送開始から42年もの長きにわたり親しまれてきたテレビ時代劇『水戸黄門』。2011年に惜しまれつつもシリーズが終了してから6年の歳月が流れ、ついにテレビに復活するのだ!www.bs-tbs.co.jp武田鉄矢が世直し旅新しい黄門...
暮らし/その他

洋食屋牛銀が値上がりしててショック!

毎年恒例となっているお彼岸のお墓参り。父と三重県松阪市へ行ってきた。このネタしか無いのかと自分でも呆れるほど、普段どこへも出掛けていない。涼しくなってきたら、もう少しアクティブにならんといかんな。さて。親戚のおばさんと会うので、名古屋土産を...
アニメ

70年代の夏休み定番アニメ映画『海底3万マイル』

夏休み真っ只中ですねー。子供の頃の夏休みの午前中はアニメ三昧でした。以前の記事で『空飛ぶゆうれい船』をよく観ていたと書いたけれど、よく放送していた夏休み定番のアニメ映画がもうひとつあったっけ。それは、『海底3万マイル』ネモ船長がでてくる『海...
アニメ

平尾昌晃が作曲したアニソン

テレビから『銀河鉄道999』の主題歌が流れてきたから何事かと思ったら、作曲家の平尾昌晃が亡くなったというニュースであった。あぁこれ、平尾氏の作曲だったんだっけ。アニソンって歌ってる人には注目するけど、あまり作曲家を意識したこと無かったな。ア...
アニメ

【80年代アニソン】レコードを買って聴きまくってたアニメ映画主題歌

最近、パソコンのiTunesに取り込んであるアニソンを整理して新しいプレイリストを作ったりしてました。そしたら、80年代のアニメ映画の主題歌にイイ曲がいっぱいあったなぁーと、いろいろ思い出して改めて感動してしまった。80年代当時はまだレコー...
暮らし/その他

カール販売中止で思い出す「三重県は中部か近畿か問題」

昨日のニュースにはビックリしましたね!子供の頃からよく食べていた明治製菓の「カール」がまさか販売中止になるなんて。このニュースの見出しには「中部以東」という見慣れない言葉が。最初見たとき、中部よりも東の「東日本」という印象を持ったので、愛知...
暮らし/その他

人生初!『牛銀本店』で松阪牛すき焼き!

先日、法事で三重県松阪市へ帰省しました。爺ちゃんの33回忌と伯母ちゃんの13回忌です。爺ちゃんが亡くなったとき私はまだ高校生だったので随分昔のことのように思えますが、伯母ちゃんはまだ最近のことのように思えて、もうそんなに経ったかなぁという感...
アニメ

ベスト・アニメ100のランキングにドン引きしたが、昭和に限定したらそうでもなかった。

NHK-BSプレミアムの投票企画「ベスト・アニメ100」の投票結果が5月3日に発表された。………。実はワタクシ、結果発表の番組を観てません。すっかり忘れてたんですわー。っつーか、もうどうでも良かったというか……これの前にやってたベスト・アニ...
アニメ

懐かしのアニメ『黄金バット』第1話の感想

今週末はもうゴールデンウィークですか。早いですなー。連休は動画配信サイトで何か観ようかなー。さあ、何があるかなー。おお!『黄金バット』があるじゃないかー!!!ハハハハハハハハハハ……黄金バットの高笑いから始まる主題歌、懐かしいねー!本放送は...
アニメ

ラリホーラリホーラリルレロン♪

数日前からテレビを見ていると、私の懐かしセンサーがビビビッと反応するCMがある。ラリホーラリホーラリルレロン♪ん? これ何だっけ?なんか聴いたことあるんだけど?ん〜〜〜?思い出せぬー!んで、「ラリホーラリホー」で検索してみた。www.you...
スポンサーリンク