特撮

スポンサーリンク
アニメ

特撮なの?アニメなの?どっちなの?って番組あったよね【70年代】

1975年にウルトラマンレオと仮面ライダーストロンガーが終了し、長く続いたシリーズが途絶え特撮2大ヒーローが不在となった70年代後半に、特撮とアニメが融合した画期的な作品が存在した。特撮とアニメの融合恐竜探検隊ボーンフリー(1976)全25...
アニメ

海上自衛隊の歌姫 三宅由佳莉がアニソンを歌う「響け!ブラバン・ヒーローズ」が最高!

すっごく私好みのアルバムを見つけてしまった!吹奏楽ファンにはおなじみの海上自衛隊東京音楽隊が演奏する、懐かしのアニメ・特撮の主題歌が満載のアルバムです。その選曲が驚くほどアラフィフ世代にドンピシャな70年代人気番組のオンパレード!そして、今...
マンガ

『変身忍者 嵐 X(カイ)』新連載スタート! 懐かしヒーロー・リメイクコミック大流行

懐かしの特撮時代劇『変身忍者 嵐』の新しいマンガが、6月27日発売の時代劇コミック誌「月刊コミック乱」でスタートする。『変身忍者 嵐 X(カイ)』にわのまことが描く『変身忍者 嵐 X(カイ)』は1600年を舞台とし、原作の世界観をベースにし...
特撮

ささきいさお主演の特撮時代劇『妖術武芸帳』DVD-BOX発売!

明日5月16日はアニソン界に君臨する ささきいさお氏の誕生日。そして今年はデビュー55周年でもある。私は1970年代に子供時代を過ごしたので、ささき氏の歌うアニメ・特撮の主題歌をたくさん聴いて育った。『宇宙戦艦ヤマト』や『銀河鉄道999』は...
特撮

いま話題の赤いあいつ『レッドマン』がYouTubeにてGW限定で第1話から再配信!

私の幼少の頃に放送されていた特撮ヒーロー『レッドマン』が、いま物議をかもしているようです。YouTubeの円谷プロ公式チャンネル「ウルトラチャンネル」にて、月~金の18:00から1話ずつ配信中で、新しい回が追加されると古い回は観れなくなって...
特撮

『仮面ライダーアマゾンズ』配信開始! 元祖『仮面ライダーアマゾン』他、旧作も大量にプライム見放題!!

『仮面ライダーアマゾンズ』が配信開始となったので、さぁ観るぞぉぉぉ!と意気込んでサイトを開いてみたら、TVシリーズ23作品+映画31作品 見放題配信中ん? んんん?旧作の『仮面ライダーアマゾン』も見放題になってるぅぅぅ!マジか! やるなあ、...
アニメ

2月22日は「忍者の日」! 70年代から80年代に観ていた忍者番組

今日2月22日は世間的には「ネコの日」として盛り上がっている。もちろんニャンコも好きだが、わたし的にはやはり……「忍者の日」でござるよ! ニンニン♪そこで、子供の頃に親しんだ忍者番組を振り返ってみよう!忍者といえばまずコレ!仮面の忍者赤影(...
特撮

BB-8が超かわええ~!『スター・ウォーズ 7 フォースの覚醒』【ネタバレ無し】

『スター・ウォーズ』観てきたよ~!旧キャラの登場がすごく楽しみで、ポンコツのミレニアム・ファルコンがうぉぉぉぉー飛んだー!ってなって、ハン・ソロが出てきておぉぉぉー!と感激してたら、いい歳こいて相変わらずなんでやれやれ…ってカンジで。旧作を...
特撮

『スターウォーズ』旧三部作の復習完了、さあ観に行くぞ!

スターウォーズ好きですかぁぁぁぁぁ!!!はい! 私も大好きです! でも映画館で観たことないんだよね。今回はぜひ映画館で観ようと思ってるんだけど、その前に過去作品を復習しておこうかなと。で、とりあえず旧三部作を動画配信で観ました。便利な世の中...
特撮

ガメラは正義の味方じゃなかった!

Amazonプライムに入会したんで、さっそくプライムビデオで「ガメラ」を観ました。『大怪獣ガメラ』1965年この白黒の第1作目は観たことあったかなぁ? ってか白黒だったんだ。カラー版のは子供の頃にテレビで何度か観た記憶があるけど、もう断片的...
スポンサーリンク