イルカは好き? 可愛いよねぇ!
夏休みには鳥羽水族館でスナメリを見るのが好きでした(背びれが無いから厳密にはイルカじゃないけど)。
大人になってからはなかなか見る機会が無いのが残念。
子供の頃にはテレビでもよくイルカを見かけました。
わんぱくフリッパー
1960年代アメリカのテレビドラマ。
マイアミの海浜公園警察官のカッコいいパパとイケメン兄貴、そばかす顔のやんちゃな主人公とイルカのフリッパーが活躍する。
1966 わんぱくフリッパーOP日本語
かわいいし賢いし、友達になりたかったなぁ。
イルカと言えばフリッパー!
アニメでは白イルカが印象的だった。
海のトリトン
1972年放送〈全27話〉
トリトン族の生き残りトリトンとポセイドン属との復讐劇を描く海洋ファンタジー。
トリトンのお目付役のルカー。
額のVマークがカッコいい白イルカ。
すごく頼りになるけど、でも子供にとってはちょっと口うるさいオバさんだったからねぇ。
イル、カル、フィンっていう頼りない3匹もいたね。
海底少年マリン
1969年放送〈全78話〉
真っ赤なマリンスーツに身を包み、海の治安を守るために活躍するマリン。
海底少年マリン
オキシガムを噛むと水中でも息が出来て、かかとをコツンと合わせればジェットスクリューで高速潜行する。
マリンの友達は、人魚のネプティーナとイルカのホワイティ。
ホワイティは基本しゃべらなくてキュルキュル鳴くだけなんだけど、表情豊かですっごく可愛い!
翻訳機を付けてもらってしゃべったこともある。その時の声は野沢雅子。
大好きだったなぁー、ホワイティ!
エンディング曲の「ぼくホワイティ」も可愛くて好き。
ぼくホワイティ 海底少年マリンED
私は海で遊んだことが無いから、ホントに夢の世界ってカンジだったな。
イルカと一緒に泳いだら楽しいだろうなー!
小原乃梨子 TCエンタテインメント 2015-12-25